今一度言う

2012年8月1日 日常
今一度言う
どうなってるの?

なんでエキスパンション名:GATECRASHが日本語版になると「ギルド門侵犯」になるんだよ。というかギルド門てなんだ。アーティファクトで「アゾリウスの門」みたいなカードがあって、サクって島と平地を手札に加えるとか、そんなのでも登場するんだろうか。前のラヴニカにはギルド門なんてフレーズ一度も出て来なかったと思うんだけど、「ゲートクラッシュ」だとそのまんまだから、って理由で訳されたのなら世紀の誤訳にならないか心配。
貴種だの不快な再誕だの、度重なる誤訳にバーン様はとっくに指を折りかけてることに気づいて!

しかしまあダサい。でも、

ゲイト クラッシュ!
ギルド門侵犯

うんうん、これならまだ見れる。

------------------------------------
折るといえば、ファンクラブの会員証とかクリアファイルとかメンバーのブロマイドとか、そういったものが届きました。メール便で、二つ折りで。個人的にはライブの入場に使える会員証だけあれば他のものはすぐポイなんだけど、もっとしっかりしたファンはこりゃガッカリするだろうなとも思った。郵便屋さんは大変だ。

------------------------------------
地元の祭で交通規制やら何やら凄いことになってる。明日・明後日は日本一の長岡花火があるんですよ。大曲だとかPLだとか言われててもやっぱり地元だし、豪華絢爛・満漢全席といった趣の長岡花火はやっぱ独特で特別ですよ。

でもなんとなく人が多くて楽しそうだったから警備員に文句つけてみた。

「やあ、なんで交通規制なんてしてるんだね。祭でもあるんですかね」
「長岡祭ですよ。今日から明後日まで」
「ほー、祭ねえ。失礼、僕は首都圏の出身だから知らなかった」
「明日は花火もありますよ。是非観ていってください」
「いや、出張で来ているだけなのでね、花火は関東に戻ったら隅田川でも行きますよ」

なぜ人は嘘をついてしまうのだろうね、不思議だね。
でも長岡に戻ってきてからは会う人会う人に「首都圏から長期出張で長岡に来ている」「長岡は母の地元」って触れて回ってるし、事あるごとに「東京では~」「関東では~」って引き合いに出してるからそろそろ俺の過去も変わっていい頃合いじゃないかな。

まだなら、変わるまで主張し続けよう。

シリーズ最弱

2012年8月2日 ゲーム
・世界樹
5層終了。ボスは1ターン目に盲目が入ったらそのままノーダメージで勝ててしまった。
続けてラスボス撃破。セーブして腕試しのつもりで臨んだらそのまま勝利。そりゃレベル50代後半だったけど……というかラスボスのくせに毒が入りまくるってどうなの。

PTは
シカ(ドマン)物理火力
???(ルン)属性火力
フォト(ダン)壁+クイックステップ
シカ(ミス)奇襲+先制スプレッド+投刃
メディ(ミス)縛陣+回復

継戦能力が高いうえに火力もあるから弄らなくてもいいかな。せいぜいシカ(ドマン)のサブをノフにしてより攻撃重視にするくらいだけど、攻防一体とソードブレイカーがなくなるのは厳しい気がする。

ガムさんみたいに画面写真撮ろうかと思ったけど、ネタに走ってるわけでもないからいいや。

フラグ回収

2012年8月3日 日常
模試の成績が良かったらコミケ行こう、とか思ってると、返ってくるのがD判定。というか現在進行形で飯のタネにしてる分野が3/10しか取れてないとか何なの。

世界樹も一段落したし、戸愚呂に言われるまでもなく危機感を高めよう。

------------------------------------
それにしてもこれだけ勉強してるのに平均よりちょい上とか流石に凹む。そらまるちゃん、お仕事増えて良かったねとか言ってる場合じゃなかった。
今週のヴァンガードが面白いという噂を聞いてニコニコchで観てみた。

なんだろう、こういうロボットは必殺技を繰り出すときに口を開いて咆哮するもんだというのは思い込みなんだろうか。

ヴァンガード自体、カムイくんをチーム男前から引き抜いてくる時以来の視聴なんだけど、今のEDはすごくイイね。

------------------------------------
サブタイ見た時、ノータイムでゾーマ戦のBGMがかかりました。スクエニさん、3DSでのⅢリメイク、お待ちして……あーうん、やっぱいいや。
忠誠の東西交易路は地図見てるだけで勃起する。如月群真並に勃起する。

・五輪
……で、アゼルバイジャンとかトルクメニスタンとか、そんな西アジアの地政学的・歴史的に魅力的な国がディスられてて寂しい。

ところで、同じ流れで韓国バッシングしちゃうとやっぱり角が立つんだろうか。職場では公然と「朝鮮玉入れやるような奴はこの国から出ていけ」って言っちゃう人がそこそこ偉いポストにいるんだけど。

個人的には、やっぱりお隣だから仲良くしたいよね。五輪は平和の祭典、せめて期間中だけでも政治的なイザコザは忘れて、頑張る選手たちを公平に応援しよう。フェアプレーの精神で、みんな頑張れ!夢にきらめけ!感動をありがとう!

------------------------------------
とまあこれくらい言っておけば常識人ぶれるって寸法よ。職場では反韓上司の提灯持ちやってます。極端な上司に嫌々付き合ってる振りをしつつノリノリで。

憂国

2012年8月4日 日常
坂本龍一さんも官邸前デモ=原子力規制委人事にも反対―東京
http://news.nicovideo.jp/watch/nw329029

こういうクズどもを片っ端から逮捕→死刑→財産没収していけば日本はより良くなるだろうに。というか反国家分子も消せて財政も潤い、国民の結束も強まる一石三鳥の妙案だと思うんだけど何故実行しないのか。

公安の権限強化と表現の自由の制限を強く望みます。国益に優先する個人の自由なんて無いよ。

------------------------------------
心のままに好きなこと書いてるとストレス解消にはなるけど、我ながら、反原発!って騒いでる連中と同レベルだよなあ。でも分かるわ、自分の心に正直になることって気持ちが穏やかに、晴れやかになるもの。日本中の原発が再稼働するまで、応援し続けるよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201208040443.html?ref=dwango
日本の庶民はテメェがフラフラしてるくせに中道をよしとしないというか、どうしてこう極端なのか。
いいじゃない、そもそも原発事故で何人死んだ?居所の移動が必要な人間が多数出たとして、それは日本の快適さ、豊かさとトレードオフだと何故考えられない。リスクも背負わずに最高の結果だけ欲しがったり、みんなが幸せになるクリーンエネルギー夢想したり本当におめでたい。こういう低能が民主支持とかしてたんだろうと思うと目眩がする。

早く衆愚政治から脱却して官僚至上の管理社会にならないかしら。民主政治なんて紀元前からある制度、とっくに時代遅れなんだよ。今こそ全体主義だ。
おれは しょうきに もどった!
おれは しょうきに もどった!
おれは しょうきに もどった!
最近日記の内容が不穏だったのは全てオルペウス・リングのせいだったんだよ。

・Φブレイン
「ダブルリング!」
→「何やってんだバカ!いいから早くリングを外せ!多けりゃいいってもんじゃねえんだよ!」

「「カイトがアナを食べる!?」」
→「って、反応するトコちげえし!」

「ハッ、ギャモンくんが私を食べっ……」
→取り乱すギャモン

「やめろ!やめるんだ、私ー!」
「ハァッハッハッハッハ!(たぁすけてくれー!)」

ネタ分多すぎでもう何が何やら。メラ様が黒い本性をチラチラ覗かせてたり「あのダウトがクロンダイク様に疑問を!?」だったり、他にも面白い部分はあったはずなのに本部長が全部持って行きすぎる。
管理部門「テメーちゃんと有休取れよ俺の管理能力疑われるだろ」

はいはい。じゃあ明日は計画通り有給申請しますよ。

部門課長「下っ端が有休なんて取れると思ってるのか!」

ええー。管理部から直々に有給取るよう指示されたんですが。

部門課長「口答えするな!俺に恥をかかせる気か!」

よく分かんないから有休申請だけして出勤しますよ。

部門課長「ならよし。ああ、じゃあ明日は残業させても残業申請しなくて済むな!」

こういうのどこに相談すればいいんだろう。組合?労基署?組合は恐ろしいことにうちの課長が代表なんだよね。労基署は組織上まあアレだし。とりあえずいざというときの備えでこうやって日記に残しておく。

------------------------------------
ipodランダム再生してたら「カブトムシ」がかかって、心は一気に13年前。っていうかそんな前なのか。これ聴くと、初めてMtGでデッキを作った頃を思い出す。そう、たしかこんな感じだったかな。

クリーチャー×20
太陽の網×1
剣の壁×2
氷河の壁×2
石膏の壁×3
有刺障壁×4
リシャーダの飛行船×3
大気の精霊×1
幻影の戦士×2
メタスランの兵士×1
パリンクロン×1

スペル×20
動く壁×1
カリスマ×1
物語の円×2

袖の下×1
謝った指図×1
先細りの収益×1
悟りの教示者×2
神秘の教示者×2
解呪×4
対抗呪文×4
調律×1

土地×20
平地×n
島×n
近づきがたい監視塔×2

確かマスクス発売後に友人に勧められてマスクスと6版をいくつか買って、ウルザブロックのパックを1つずつ買って、弟とカードを幾つかトレードして組んだデッキ。記憶は割としっかりしてて、こんな感じだったはず。
コンセプトは太陽の網や剣の壁に動く壁をエンチャントして殴ること。1枚しかない動く壁は教示者で引っ張ろう。神秘の教示者→悟りの教示者→動く壁という爆アド(損)コンボもあるよ!初心者にカード・アドバンテージなんて概念を求めてはいけない。

クリーチャー・スペル・土地がキッチリ20枚ずつなのは6版のマニュアルにそう書いてあったから。今から考えると土地少なすぎだよね。

中途半端に入ってる1枚刺しのレアは「引いて色が合ってたから」入れたものがほとんど。調律に至っては、まだ当時リプレニッシュが面白地雷デッキ扱いだった頃にキーカードとして取り上げられてたんで入れてみたというレベル。解呪は弟メタ。

どう考えても酷いデッキだけど、弟は弟で中心部の防衛で大型クリーチャーをライブラリから場に出して殴る、それまでは万能薬やダブナントの射手、サマイトの癒し手で耐えるという珍妙なデッキを使ってたのでそこそこ試合として成立してた。

一番下の弟がフツーの緑デッキを使ってたけど、兄二人で馬鹿にしてたなあ。「コンボデッキこそカードゲームの華だよ!(遊戯王を見ながら)」「(ラノワールの)エルフでマナなんて出さなくても土地からマナでるじゃん」

マナ加速からの茨の精霊が強すぎたので禁止カードにしたのは大人気なかったと思う。あと蠢く骸骨の再生を突破できなかったから禁止したり、WotCもビックリな判断基準だった。


2日続けてipodネタだけど。
一発屋の印象が強いSURFICEの名曲が流れてきて、ガンガンと守護月天のおかげで未知を踏み外した若者も多いのだろうなと改めてしみじみ思った。俺は平気だったよ、踏み外したのはキリュウにドハマリした一番下の弟。

でもまあシャロ可愛いかったよね。……なんか違うな、シャナ、リョナ、シャオムゥ。あれ、誰だっけヒロイン。

思い出したわシャオリンだ。このまま出て来なかったら「まあ花織ちゃんでいいんじゃないっすかね」とか適当にまとめるとこだった。

------------------------------------
・Wonderful Rush
μ’sの曲の中では今までで一番最初の印象が良い。分かりやすくキュートでキャッチーだし。
でも何故かな、なんかミルキィホームズが歌ってても違和感がない気がするのは。

なんか8/25から秋葉原の各店舗でタイアップイベントやるみたいじゃないですか。丁度その日は東京に居るんだけど、どうして真姫ちゃんの担当はパセラなんですかね……入りづれえ。

ジャケットでエリチカが可哀想なことになってるのは各所で言われてるとおりだけど、今回はユニフォームも外れ引かされてると思うんだ。逆にキャラがフラフラしてた海未ちゃんはもギュッと辺りからポンコツお嬢で固まりつつあって、初期の辛気臭いキリッとした表情よりはやや可愛めの作画。

ところで、1st LoveLive!のDVDは発売されるんですかランティスさん。

------------------------------------
ヴァンガードは妙に公平というか、BOX購入で射幸心を煽られない。MtGならまかり間違えば1BOXで使える神話レアが揃っちゃうわけじゃない。神話レアとフォイルの神話レアが同じパックから出てきたりする可能性もあるわけじゃない。それに比べるとどう足掻いてもRRRは最高で3枚しか入ってない、同一カードが被らない仕様だと……うーん。

------------------------------------
試験終わったら遊ぶよりまず走り込みして体力を戻そう。あとダイエット再開しよう。

なぜ今お前が

2012年8月9日 日常
ボールスと組み合わせて20000ライン形成、SSDと入れ替えてのライド事故防止、自身のパワーも当時はありがたいパワー7000。

素晴らしいG1ユニットだと思うけどさぁ、ぽーんがるは。なんで明後日に発売を控えたアクアフォースのカードじゃなくてお前なのさ今日のカード。
……と思ったけど昨日のラッコといいTDのおまけカードシリーズなのか。SSDはとっくに今日のカードになっちゃってるから関係者枠で抜擢か。

------------------------------------
ダイ大を読み直すと、昔はそうでもなかったキャラが無茶苦茶かっこ良く見える。具体的にはヒュンケルとハドラー。
あとレオナのエロ可愛さは当時から全く色褪せないね。

負けバクチ

2012年8月10日 日常
TBSがレスリングの中継やってるけど、これ浜口京子がメダル取ることを前提に番組編成したんだな。なるほど見苦しいというか、アテが外れた場合のダメージは半端じゃねえんだな。
父親のアニマル濱口がDELしたい位うざったいと思うけど、この人何者なんだろう。ストロング金剛の相方だっけ。それとも名物オヤジ系で有名になっただけかな。記憶に無いからなんとも言えない。

------------------------------------
夕方寝たら眠れなくなってしまって、どうしよう。

------------------------------------
そうだ、仕事サボって、コミケに、行こう。

と思ったけどそんな勇気はなかった。μ’sのファンブックが欲しかったよ……。
韓国も滅ぼそう!
いみょんばく大統領が我が国固有の領土である竹島に不法侵入したらしい。殺そうぜっドラゴンボール♪
いやもう核でしょ。あるいは原爆でしょ。ゴーゴー!

あと消費税も増えるね。原爆落とそうぜっ、ドラゴンボール♪
続:韓国は滅ぶべき
もう有無を言わさず滅ぶべき。核。核しかない。総理何やってんの、いきなり東京乗り込んできて周囲に爆弾振りまかれたのと全く同じなんだぜ。愛する日本人に1万人単位で死者が出てるんだ。ニュースで倒壊したビルの傍で母親の亡骸にすがる子供を見ただろう。もうこれは戦争だよ。頼む我が国の政治家よ、お前に正義を愛する心があるならば、今すぐ神聖なる裁きを。頼む日本軍よ、お前に悪を伐つ使命があるならば、今すぐ勇者の鉄槌を。殲滅が一日遅れることは、地球の時計を一日分終末に近づけることだ。一刻も早く滅ぼそう、日本の国際貢献だ。

ああもう頭に来てしょうがない。俺も出来ることをするよ。自分の人生を犠牲にすれば他人の人生設計を狂わせることが出来るんだ。ヒヒヒ
今日は10人くらいしか接客してない。そらそうよ、お盆だもの。

------------------------------------
ギルド診断inラヴニカ。
http://enjoy.pial.jp/~akaiakina/test_guild.htm

アゾリウスが満点、次点がボロス。イゼットとグルールがそれぞれ2点で最下位だった。アゾリウスは法と秩序、で分かりやすいんだけどボロスってメインテーマはなんだろう。赤白って組み合わせはアポカリプス時代のゴブリンの軍団兵とかゴブリンの塹壕とかしか出てこないからいまいちピンとこない。

------------------------------------
・SQ4
あとは条件ドロップだけかな、という状態。なんというか、どう考えてもシカが強すぎるんじゃないかと思って試してみたPTがあるんだ。

シカ/モフ 攻撃特化
シカ/ドマ 攻撃型
シカ/ダン 回避特化
シカ/ミス 異常特化
シカ/ミス 縛り特化

うわ強い。ボス相手に異常が通ったら最後、全員で悟りが乗った攻撃を仕掛けられるのはちょっとバランス壊し気味。ただスタンが通らなかったり縛れなかったりするとあっという間に壊滅するからリスキーではあった。

アンマァ

2012年8月14日 日常
ハリボーのトロピカルが甘すぎてキツイ。ベアーもコーラも好きだったのにまるで砂糖を齧ってるようなこの触感は無いわ。
それでも、ワンコイン未満で教訓を得られたと思えば安いものなのか。

------------------------------------
ミサッキーさんの水着よりも、序盤で背景に居た「攻撃ィ↑」の人が気になってしょうがなかった。いい歳して大会の出場枠に割り込もうとしたりカードが揃ってない段階でメガコロ使ったり兄弟が同じ顔だったり、ちょっとネタ分過剰すぎるよこの白髪。

本編はAパートが作画もテンポも壊滅的だったのにBはよかったね。てか櫂くんとアイチの距離感が相変わらず過ぎて吹く。これでホモアニメじゃないってのはやっぱり無理があるよ。

------------------------------------
露助死すべし、バカチョン誅すべし、と魚市場でもショッピングモールでも公言して憚らなかった父の様子が最近おかしい。「馬鹿の相手をすると自分の価値を落とすだけ」とめっきり消極的になってしまって……今回の糞チョンの件でも「これはいかんな」と眉を顰めるだけなんだよ。以前の、飲み会の席で町長の長い挨拶を遮って乾杯してドヤ顔するような人とはまるで別人だ。

でもまあ、ネットで全世界に自分のバカっぷりを発信してもいいことないぞ、と珍しくまともな忠告を頂いたので従っておこうと思います。信じられねえよ、お経あげに来た坊主相手に宗教論争を仕掛けて、論破してやったといい気分で晩酌してた人とはまったくもって別人だ。
渡洋史さんは出ないのかな。せっかくお盆なんだから、天上から円谷さんも呼んで完全再現して欲しかった。

10/20か……これは、行きたい。
お盆なので
逝ってしまったものを偲ぶ。

2のイベント集を動画で観直して頭を抱えてました。幼馴染は負けフラグとはいえ、アオいいよね……。世が世ならビアンカ・フローラ論争並の盛り上がりを見せてたと思うんだ、ティア派とセレナ派の抗争は。

wiiが出た頃から言い続けてる気がするけど、VCをですね。あるいは移植をですね。いやリメイクとかじゃなく。

------------------------------------
この歳で法律の条文を暗記しようとするとしんどい。中学生の頃は無意味な文字の羅列も暗唱余裕だったのになあ。

ええ、バスタード!!の詠唱ってだいたい幾つくらいまで覚えてるものなんでしょうね。びっくりするほど忘れてなくて、むしろ辛い。ブラゴザハースの詠唱がこの先の人生で役に立つ確率って宝くじ1等より低そうなんですけど。
オスプレイって輸送機だったんだ。てっきりハインドみたいな攻撃ヘリだと思ってた。

------------------------------------
まあ、この歳になるとアレですね、結婚の話題で茶化されたりしますよね。もう少し歳を重ねると今度はもう誰も触れなくなるんだろうけど。
ご多分に漏れず職場のお局様から弄られたりします。

「そろそろ結婚しないの?」
「今は勉強に集中したいので……試験が終わったら婚活でもはじめてみますかね」

どう考えても死亡フラグな返しをしてしまった。気づいた瞬間笑い出した俺を不思議げに眺めるお局様の表情たるや。

となると、試験前に書くつもりだった「試験が終わったら俺……これをやるんだ……」リストも極めて危険なものになりそうだ。まだ「試験が終わったらなんだってする!だから今だけは……」の方が主人公補正掛かりそう。よし、それだ。

試験が上手く行ったらエロゲーを買ってレビューする!フィギュアを買って捨てる!ゲームを買ってセーブデータだけ作って満足して売りに行く!だから……ダイスの神様、いい目をお願いします!

よし。

------------------------------------
まあエロゲー位ならまだ100人斬りを済ませてないであろう某氏と一緒に頑張れるかな?

------------------------------------
世界樹4は手仕舞い。あらゆる角度で遊びやすく、優しくなってた。特に鍛冶がしやすくなったのと休養しやすくなったのはデカい。クエストもマップの場所当てをはじめ、できるだけ色々やろうってのが見えて◯。「~を持って来い」ばっかりだった1・2と比べると進歩を感じる。

さて、次は下旬に控えるあの3DダンジョンRPGかな。みんなも楽しみだよね?
http://www.intense.jp/picdun2/

……ああ、ソウルハッカーズも勿論、楽しみではあるよ。うちのヒトミは明るい子。


Maze of Ithってたしか駄目カード100選のトップテン入りしてたよね。なんでこんなゴミカードをrealmsに入れるの?

って思ってた。Sorrow’s Pathと勘違いしてた。まあrealmsは当然のごとく予約できてないからどっちにせよ関係ないんだけどね。
いいよ、土地なんて何枚出しても勝てないし。モンスは1ターン目に出てくれば21ターンでWinだけど、高級市場何枚出しても勝てないし。母聖樹は10回起動すると自分が死んじゃうし禁忌の果樹園は相手の勝利を助けるだけのカードだしヴェズーヴァはこっちが森×20で相手が沼×20だった場合とか無意味だし。
スタンでも使えないこんなクソカードの束にカネ出すなんて信じられないね!誰か、今すぐ俺に4セットほど購入権を譲ってくれてもいいのよ?

------------------------------------
たちかぜのリヴィエールG3が目を背けたくなる弱さで吹いた。嘘、笑えねえよこの弱さ。
CB3でいいから、パワーだけでなくクリティカルも撤退したユニットの分上がれば派手で面白かったのに。

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索