日記のまとめ

2021年5月11日 日常
書いてた期間:2004年9月3日~2021年5月11日
書いた件数:2598件(この文章含む)
一番書いてた月:2004年10月・2006年1月(45件)
一番書いてた年:2006年(427件)
※2004年は120日間で151件。1.26件/日でアベレージは一番高い。

一番最初の会社に就職して投稿回数が少し落ちて、無職になった月はあまり書いてなくて、公務員試験を思い立った月からまた投稿回数が戻って、2012年の10月半ばにTwitterをはじめてからまた投稿頻度が激減してる。分かりやすい。

以前の日記にちょっと目を通したらすごく懐かしいし、文章が瑞々しいというか痛々しいというか、でも楽しく読める。

文を書いたりそれを手直ししたりするのは好きだから、どこかでまた日記を書くと思う。ダラダラ書きなぐり書き捨てるのも好きなので、切れ味勝負のTwitterはあまり合わない。

余談だけど左団扇に夢を見た男たちの中心人物、一人は県庁で順調にキャリアアップを重ねた上に結婚して家庭も持ったというのに、もう一人は千の風になったというところに圧倒的な物語力(ものがたりちから)を感じずにはいられない。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索